平成29年2月、尼崎市の南武庫之荘から立花界隈の通所サービス事業所の従事者が集まり「尼崎通所介護連絡会」が誕生致しました。当連絡会は、尼崎市内にあるデイサービス事業所が運営する任意団体です。
通所サービス事業所間の連携や協力体制の構築は難しいといわれてきましたが、
現在の介護市場は「独居高齢者の増加」「介護職員不足」そして今後は「ニーズの多様化」などの課題を前にその様々な環境に対して専門職として対応し、各事業所の特色を発揮して質の高いサービスを目指して常に成長して行かねばなりません。
それには単独事業所では限界があります。
これからは事業所同士が敵視し、自分たちだけが勝ち残りを目指す時代ではなく、互いに情報を共有し、励まし合い、刺激し合い、お互いが成長を目指す関係性を構築して行かないと事業所としての成長、しいては事業の社会的責任を果たすことはできないものと考えております。
この連絡会は、自分たちの成長と地域の通所事業の質の底上げ、そして仲間づくりを目指していくことを目標に掲げ、活動を行っております。